はじめに
山口です。下の名前は大輝です。3年生向けにブログの書き方を紹介します。
スマホでも作れます。この記事の最後に書いてます。みんなもポートメッセ行こうね。
以下はパソコンで書く方法を書きます。
ブログを作る方法

パソコンでログインするとこの画面になります。上の「新規」->「投稿」を押しましょう。

- 「タイトルを追加」からタイトルを書けます。
- 「ブロック」というのは、段落や画像、コメントなど、いろいろな機能を追加できます。
- 「/」を押すか、右側の「+」を押すと選択できます。
- コメント機能をオンにすると、楽しいです。某北海道で働いている方から返事が来るかも
- あとはご自由に色々書きましょう。

最後に「カテゴリー」と「タグ」をつけましょう。
Z世代の我々なら使い方は分かると思います。極力両方入れるようにしましょう。
コツ
2回目のゼミでも習ったマークダウンを使うと楽にかけます。Notionというメモ管理ノートアプリでも使えるので、マークダウン記法を使いこなせるようになるといいですよ。よく使うものを紹介します。
見出し
「# 」で大見出し、「## 」で中見出し、「### 」で小見出しを作れます
こんな
かんじで
見出しを作れます
半角入力をする必要があるのと、その後に半角スペースを入れないと反映されません。
リスト
「-」を押すとできます。
- こんなかんじで
- できるよ
- 「1. 」で
- ナンバリングすることもできる
- これも半角必須
引用
「>」を押すとできます
左に青太線があると思うので、おしゃれになります。
他にも色々あるので調べてみてください。https://qiita.com/kamorits/items/6f342da395ad57468ae3
ここなどで色々学びましょう。参考にしてね。
力作ありがとう
山口くんが立派に先輩としての務めを果たしていて感涙に咽びます
素晴らしいよ、山口