Station Ai

StationAiに見学に行ってきました。簡単なレポートを書き残しておきます。

まずStationAiに向かう時に乗ったのが、愛知自動運転シャトルです。

自動運転のレベル分けについて(出典:国土交通省「自動運転のレベル分けについて」


今回の自動運転はレベル2で運転席に人が座った状態での運転になります。乗った感想としてはまだ完全自動運転までは程遠いと思いました。

駐車場から出る時や停まるときは運転手が行いますし、右左折時に十分な隙間があるにもかかわらず、前の車を追い越すことが出来ない、異様に広い車間距離を取るので、前に別の車が車線変更してくると急ブレーキがかかってしまう、存在しない人や車を認識するなどまだまだ課題が多く存在しました。あとは自動運転に切り替わる瞬間のレベルアップ的な音がシュールでした。

今後は実証実験の結果を踏まえて、将来的にはレベル4を目指すということだったので、発展に期待です。

自動運転切り替え音
右折
追い越し場面
右折レーン

そしてStationAiの中に関してですが、想像する研究所のようなものではなく地域に溶け込んだ施設でした。お昼の時間に行ったのですが、実際に多くの地域の方がご飯屋さんで談笑しており明るい雰囲気でした。

また託児所もあり遊び場もあって充実した働き方ができるようになっています。

また一般見学者向けに「あいち創業館」というブースがあったのですが、小さい子供でも楽しめるように面白い仕掛けだらけでした。

名古屋鉄道の成り立ち
小さい子供でも楽しめるような仕組み

余談ですが、鶴舞公園には美味しいグルメがたくさんありずっと前から気になっていた

菓子店kinariに寄ってきました。美味しいケーキが有名なお店なので気になる方はぜひ足を運んでみてください。季節限定のケーキは絶品です!