徒歩で目指した名古屋

徒歩で目指した名古屋

徒歩で目指した名古屋と書いてありますが、実際は静岡駅から大学の距離の大体4割の80キロくらいしか歩いていません。それでも結構しんどかったですけど。
鉄道は東海道線の金谷駅ー掛川駅、蒲郡駅ー大府駅と天浜線(個人的に二俣線と言ってしまいます。)全線を利用しました。
普段利用している自動車、鉄道、バスなどのありがたさを十分実感しました。

新所原駅で食べたうなぎ美味しかったです。

追記
天竜浜名湖鉄道、キャッシュレス対応していないだろうなと思っていたんですけど、切符をクレカで買うことができました。タッチ決済で乗車できるようになるといいな。

2 Comments

  1. 管理者

    私も、この天浜線新所原駅舎併設のうなぎ屋さんのお弁当が大好きで、何度か食したことがあります。新聞紙に包んでくれるのも風情があって良いですね 🙂

コメントを残す